ログイン | 新規登録
メインメニュー
  • カテゴリ 今年の抱負 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ほの研ブログ - 今年の抱負カテゴリのエントリ

骨と筋肉のフレイル予防

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
NegishiK 2024-4-28 8:00
 昨年、大変痛い目に遭いました。脊椎を圧迫骨折した人にはストレッチが大切だそうです。この写真は、腰を反らせないように気をつけて、太ももの裏を両手で抱えてゆっくり膝を伸ばす運動で、太ももの後ろの筋肉のストレッチになります。これを含めて4種類を、15秒ずつ2セット 行います。この運動をするために ヨガマットを買いました。ほんの4分の運動 なのですが ついつい 忘れてしまいがちです。何か自分へのご褒美を考えて何とか続けたいと思っています。 他に筋肉を強くするための運動も5分ほど行っています。(2024年にしたいこと)

市民研究員 A.U.さん




フレイル予防は何より継続が力…

コメント:K.N.さん
腰痛は私も経験しておりますが、骨折とまでは至った事はありません。さぞ痛かったと思いますが、リハビリが大事と思います。根気よく続けるのは大変ですが頑張ってください。このような体操があるのは初めて知りました。憶えておいて、もしなったら試してみたいと思います。

早寝をする

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
NegishiK 2024-4-21 8:00
最近のスマホには、とにかくいろいろご親切な機能がついています。就寝・起床時刻をセットしたら、就寝中であるはずの時間帯は、この写真のように画面が勝手に白黒に変わります。それを知らなくて、どこをどう触っても元に戻らず、故障したのだと思いました。 初めは11時に寝て5時に起きるように設定したのですが、11時就寝はおよそ無理で、結局、11時半、12時とだんだん後ろにずらしてしまいました。寄る年波で、朝は目覚めが早く、アラーム前にだいたい起きており、朝も夜もアラームの入り切りをするのは、この黒い画面です。 今年の大きな目標は、この画面と決別し、とにかく早寝! そして、 できればゆっくり起床することです。(2024年にしたいこと)

継続コース参加者 C.S.さん




アラーム設定が守れますように

コメント:K.N.さん
スマホは、便利で不便なものですね。何でもできて間違えたら大変です。私もよく間違えて画面がわからなくなり、パニックになります。いろいろいじっているうちに、もとに戻ったり …。早寝・早起きを心がけて、頑張りましょう。

コンサート三昧

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
NagahisaH 2024-4-14 8:00
 これは桜木町の横浜みなとみらいホールにあるパイプオルガンの「ルーシー」です。 ここでは年6回の「オルガン1ドルコンサート」がおこなわれます。1ドルと言っても100円でもよいです。 今年は何回か、オルガンコンサートだけでなく、2月にここで開かれたピアノとバイオリンのデュオのコンサートに行き、3月には吹奏楽のコンサートに行く予定にして、楽しみにしています。他に昼間やる興味のあるコンサートがあったら行きたいと思っています。(2024年にしたいこと)

継続コース参加者 F.W.さん



横浜みなとみらいホールのパイプオルガン

コメント:市民研究員 H.N.さん
立派なパイプオルガンの音色は身体にも心にも大きく響き渡り、染み入ることを経験しております。そうしたコンサートを驚くほどの料金で鑑賞なされる企画等が催されるコンサートホールの存在は羨ましい限りです。また、当日のコンサートはもとより、次は何を…と計画なさるのも心が躍り、豊かなお気持ちになられますね。

久方ぶりの編み物

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
NagahisaH 2024-4-7 8:00
 家のすぐ近くのお宅で、町内会の女性の集まりで、かぎ針で肩掛けやマフラーを作る編み物講習会がありました。 様子を見に行くと何人かがマフラーを編んでいて、 初めて行った私に 「家にあった毛糸の玉ですが、 お使いください。古いけど大丈夫 使えますよ」と分けてくれました。 それでは、仲間に入れてくださいとなり、編み物を今年の課題にしました。 今年中に仕上がりますようにと願っています。1人でもできるように編み方のプリントをいただきましたが とても難しいので、何回か習いに行くと思います。仕上がりはいつ頃になるのでしょうか。久しぶりの編み物への挑戦! でき上がったら作品を見て下さいね。(2024年にしたいこと)

市民研究員 Y.T.さん



完成がお楽しみ!

コメント:市民研究員 H.N.さん
とても艶やかでビビッドなカラーの毛糸ですね。色合いを考えたり、編んでいる時にもうきうきしそうです。肩掛けやマフラーは大作のようですから、根を詰めて眼や肩を傷められませんように。作品完成を楽しみにしております。

歩行車

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
TasakiT 2017-4-30 8:00
 足腰に少し不自由が生じたため、要支援の認定を受け、レンタルの歩行車を使うようになりました。なかなか優れものです。
 昨年暮に入院したときの医師のアドバイスもあり、長年親しんだ車の運転を思い切って断念、運転経歴証明書の交付を受けました。買い物、通院、金銭管理やお役所申請、また趣味等のために自由に移動できないのはまことに不便ですが、なるべく人さまのお世話にならないよう、健康生活を心がけることが大切だと思います。毎日20〜30分これを使って歩行練習を兼ねて近場は歩き、遠距離はタクシーや公共交通機関を利用することにしました。

継続コース参加者 Y.H.さん




今後アシストしてくれる、愛用の歩行車

コメント:市民研究員T.T.さん
 車を手放す決断には大変な勇気が要ったことと思われます。今まで便利に当たり前のように足となってくれたYさんの車にも、大変ご苦労様でしたと、一言お礼を言いたいです。これからも、歩行車を使えば、お元気にご自分の行きたい狭い道でも歩いて進めますね。あちこちでお会いしましょう。楽しみです。

英会話

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
ShimizuK 2017-4-23 8:00
  アメリカ人の友達から、日本語で書いたメッセージカードを添えて、里帰りのお土産として、サンフランシスコのセラミックメーカー ヒースの小皿を頂きました。淡い色合いが和菓子に合いそうです。
  彼女は日本語学校で学び始めて3カ月です。英語圏の人には日本語はまるでアラビア文字みたいだと思われますが、ここまで書けるようになったとは、日本語の上達度が私の英語のそれを追い越しそうです。英語で話すのには少々パワーが必要なので、まだ彼女を鍋料理に招待できないでいます。
 今年は英会話を含めて、ものぐさを克服していきたいと思います。

継続コース参加者 M.S.さん

 

日本語のメッセージカードを添えられたアメリカ土産の小皿 
 
コメント:市民研究員 K.S.さん
異文化交流ができる親しいアメリカ人のお友達がいるとは、恵まれた環境ですね。英語で話すには、それなりのパワーに加えて、勇気も必要ですよね。ご招待が実現した時の姿が目に浮かびます。

カレンダーと500円玉貯金

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
ShimizuK 2017-4-16 8:00
 今年は、共想法で使う写真をタブレットで撮って、少々億劫な話題説明の音声コメントも1分間入力することを習慣づけることにして、できた日のカレンダーにシールを貼ることにしました。けれども、性格上、それだけでは、2カ月も続かないと思い、守れなかった日の罰として、500円玉貯金をすることを付け加えました。けれども、考えていくうちに、500円玉貯金の方が楽しくなり、説明の入力をサボる心配が出てきました。 
 すると、撮影と記録入力ができたら500円玉貯金をするのが効果的だというアドバイスをいただきました。ごもっともかもしれませんね。

継続コース参加者 A.U.さん

 

カレンダーのシールと500円玉貯金
  
コメント:市民研究員 K.S.さん
凄い!、効果的な習慣づけの方法ですね。本気さに刺激されました。私も撮った写真を1分で話すことを、毎日、頑張って続けて習慣づけたいものです。それにしてもずいぶん貯金がたまるでしょうね。

穏やかに

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
TasakiT 2017-4-9 8:00
 昨年の敬老の日に、私たち夫婦宛てお祝いにいただいた二つ折りのカードです。開くと帆船が浮き上がってきます。細部まで非常に精巧に、美しく作られていて、大変感心しました。同時に、大海原に漕ぎ出したい思いにも駆られました。
 この船の航行のように、今年もゆったりと穏やかに、日々を過ごせるように心がけたいと思います。

継続コース参加者 Y.H.さん



大海原での航行をイメージさせた帆船のカード

コメント:市民研究員T.T.さん
 これは、カードなのですね。とても素敵な帆船です。折りたたまるとはなんて細かいつくりなのでしょう。手に取ってじっくり見せていただきたいものです。いつも穏やかなYさん、きっとステキな日々を過ごされていらっしゃることでしょう。私も心がけたいと思います。

笑顔で心豊かに

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
ShimizuK 2016-3-27 8:00
 お正月に家族旅行で館山に参りました。温暖の地のフラワーパークのポピーの花畑に、少し風がありましたが、花々はたおやかに咲き誇っていました。それを見て、大好きなポピーの花のように、笑顔で心豊かになりたいと思い、これを今年の目標と願いとしました。

継続コース参加者 Y.H.さん



館山のポピー花畑

コメント:市民研究員 K.S.さん
 露地栽培のポピーの花々との出会いの感動を、ご自身の新年の抱負に重ねられて素敵です。お正月のご家族旅行、心豊かなひと時をさぞかし皆様で楽しまれたことでしょう。

料理

カテゴリ : 
今日の共想法 » 今年の抱負
執筆 : 
NoguchiM 2016-3-20 8:00
昨年から、料理をつくるようになりました。今まで「男子厨房に入らず」をモットーにしていた男が包丁を握り、指を切らないようにソローリソロリと食材を切っています。 これまで、妻が台所でトントントンとまな板を鳴らしていたのを何気なく聞いていましたが、今は「よくもまあ〜、あんなに早くまな板を鳴らしていたものだ」と、つくづく感心しています。今年は何としてもレパートリーを増やそうと、料理本を買って意気込んでいます。

継続コース参加者 N.M.さん



今年の抱負 料理

コメント:市民研究員 M.N.さん
奥様のように、トントントンとリズムよく包丁捌きで食材を切りたいものですね。でも無理して指を切らないでください。得意料理は何ですか?レパートリー沢山増えるといいですね。