ログイン | 新規登録
メインメニュー
  • カテゴリ 整える工夫 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ほの研ブログ - 整える工夫カテゴリのエントリ

旅の支度を整える

カテゴリ : 
今日の共想法 » 整える工夫
執筆 : 
ShimizuK 2018-4-22 8:00
 旅行することが多い日々ですが、以前はよく忘れ物をして困り、新たに購入したり、人に借りたりする事がありました。
 そこで旅の種類別のリストを作り、それを元に準備する事にしました。また旅行中に気がついたこともメモしておいて次回使います。そのリストはいつも取り出せる所において活用しているので、今のところ忘れものもなく、順調です。

継続コース参加者 C. O. さん

 

旅の種類別のリストを活用して、整えている旅カバン
 
コメント:市民研究員 K.S.さん
旅の種類別のリストを作って、きちんと使いこなしているなんて、尊敬いたします。旅好きな方にとっては耳寄り情報となるでしょうね。ちなみに、リストは何種類ぐらいあるのでしょう。豊かに人生を送られているお姿が目に浮かびます。
 この部屋は、5歳児の虫研究所です。これまでは、この室内は、生きている虫が100匹位と沢山のおもちゃでごった返していて、足の踏み場もない状態。片づけるように注意しても、一向に従う兆しはありませんでした。
 そこで、母親が綺麗なボックスを”お宝物入れ”としてプレゼントしました。すると、5歳児は一人でおもちゃを種類別に箱に入れ、部屋がスッキリと片付きました。「片づけなさい!」と怒鳴るより、効果的な一工夫だと思いましたし、子供にも自信がつくのだと感じました。

継続コース参加者 A.K.さん



 すっきり片づけられた子供部屋・5歳児の虫研究所

コメント:市民研究員 M.N.さん
生きた虫が100匹とは、将来は昆虫博士ですね。片づけの自信をつけさせた、正に工夫の一言ですね。片付け上手な成人に成長すること請け合いです。
  家庭菜園として借りている畑の斜面を整地して、苺畑に活用できるようにしました。以前は傾斜地であるため、作物を作るには不適で、雑草も生い茂っていて除草も大変でした。
 9月に土を掘り起こして草の根っこを抜き取り、傾斜地を整地し、土の流出防止のためにその上に黒マルチ(農業用のビニールシート素材)を敷き、10月に入って苺を移植しました。しばらくは雑草が繁るのが抑えられると思います。
 60本の苗が植え付けることができましたので、来年の収穫が楽しみです。

継続コース参加者 A.S.さん



 畑の斜面を活用して整えた苺畑

コメント:市民研究員 M.N.さん
作物を作るには不適な傾斜地を整地して、苺畑に変身させたとは、大変な労力と時間がかかったのではと思います。しかし、その分来年の収穫が楽しみですね。