ログイン | 新規登録
メインメニュー

ほの研ブログ - SKIPシティ川口街歩き共想法 ゆっくりグループ 実施報告

SKIPシティ川口街歩き共想法 ゆっくりグループ 実施報告

カテゴリ : 
ほの研日誌 » 行事
執筆 : 
TakeshitaH 2015-3-1 8:00
  ほのぼの研究所では、街歩きと共想法を組み合わせた「街歩き共想法」が考案され、認知症予防と同時に健康づくりを目的とした取り組みを各方面で実施してまいりました。第5回は、埼玉県川口市、「SKIPシティ」を舞台に開催しまし た。 
  街歩きしたグループ毎に報告します。今回は、「ゆっくりグループ」からの実施報告です。企画全体の報告は、SKIPシティ川口街歩き共想法の実施報告をご覧ください。

  ゆっくりグループC班メンバーの多くは柏市集合組、貸し切りバスは心配された高速道路の大渋滞もなく、スムーズに進みました。出発時に吹き荒れていた前夜来の初木枯しもおさまり、雲ひとつない秋空のもと、住宅地の中に突如として現れた広大な敷地にそびえたつ、SKIPシティの立派な建物群に、期待が膨らんだことでした。
  全体集合の後、若い参加メンバーと合流して、8名の班行動がスタート。

くらっしー君

  最初の見学コース、彩の国くらしプラザの入り口では、愛らしい挨拶で迎えてくれた同館のキャラクターくらっしー君に、一同思わず、にっこり、ほっこり。消費生活に関する知識を、ゲーム感覚で体得できるスクールを横切って、シアターに入りました。リラックスした雰囲気の中で、堅苦しくなりがちな消費者トラブルや環境問題について、キャラクターのフレンドリーな会話や映像を効果的に使い、クイズ形式で考えさせる工夫はなかなか巧妙で、小さい頃からの消費者教育の重要性も痛感しました。

  次いで人気スポット、ビジュアルプラザの映像ミュージアムツァーへ。往年の映画青年やカメラ・ビデオ好きには、ガイダンスルームで同席した社会科見学の小学生達のさざめきさえも、わくわく感をかきたてる格好のプレリュード(前奏曲)となった様子でした。

集中力フル稼働で映像ミュージアム見学中

液晶テレビの仕組みの説明

  まずは、2階の映像学習ゾーンへ進み、映像の原理、撮影・編集、アニメ等の映像の仕組みを、装置や機材等を目の当たりにし、ガイドさんの熱い説明にも感心しきり。薄暗い中、様々な装置、映像にふれては、「懐かしい」「面白い」「「納得した」「驚いた」等の思いが交錯、そして共想法に使う写真を撮影するために、デジカメやタブレットも操作しなければ!ガイドさんにも遅れずについて行かなければ!と、集中力はいつになくフル稼働。きっと脳も身体も大いに活性化したことでしょう。圧巻の映画制作現場の緻密で壮大な大ジオラマに魅せられた後、3階の映像制作ゾーンへ移動しました。

撮影現場ジオラマ見学の様子

空飛ぶ魔法のじゅうたんに乗って世界旅行

  ここには、本格的な機材を使って映像制作ができるスタジオがありましたが、一番人気は「世界一周旅行」が楽しめる合成映像体験でした。「私も」「私も」と、積極的に何人もが演技派の女優になりきって、「空飛ぶ魔法のじゅうたん」で世界旅行に出発、童心にかえったような嬉々とした様子に、心が和んだことでした。
 どこも見どころ、押さえどころ満載で、あっという間に時間が過ぎてしまいましたが、一旦昼食休憩。

特大のパラボラアンテナ

川口ならではの鋳物製の水銀灯

  午後からは、共想法に使う写真を選んで一息ついたところで、休憩希望者等を除いた数名が、健脚グループの大武先生や学生さんと一緒に、地元在住の研究員の案内でくらしプラザの外に出ました。そして、スキップシティ全景を見渡して、改めてその広大な敷地面積を体感することができました。
  通りの一角で花壇の手入れをしていらっしゃる方に声を掛けたり、大きなパラボラアンテナを見に行ったり、さすが川口!と鋳物製の水銀灯を撫でたりした後、急いでビジュアルプラザに戻り、ゆっくりグループの予定だったNHKドキュメント映像の視聴や、買物を駆け足でこなし、時間ぎりぎりで共想法実施会場に戻りました。

  共想法で、話題提供者の新しい発見やこだわり、ものの見方に共感、驚嘆しているうちに、楽しいひとときは瞬く間に過ぎてしまいました。
 帰りのバスに乗り込むのが精いっぱいの、慌ただしいスケジュールでしたが、自分では進んで訪れることがないであろう街を訪れ、短時間に実に様々な体験をし、それらを参加者同士共有できたことに心から感謝しながら、SKIPシティを後にしました。
 

ゆっくりグループ 長久秀子・佐藤由紀子

 

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.fonobono.org/modules/d3blog/tb.php/477