ログイン | 新規登録
メインメニュー

ほの研ブログ - アーカイブ一覧

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文 執筆
行事 2012/01/29 「東葛菜の花」出前講座 2011年7月24日(日)、柏市教育福祉会館2F会議室にて、東葛... TadenumaY
行事 2012/01/22 2011年ほのぼの研究所クリスマス展覧会 今回、新たな試みとして、柏図書館コンファレンスルームにて... TadenumaY
行事 2012/01/22 2011年ほのぼの研究所クリスマス交流会 講演会終了後、同キャンパス内食堂「プラザ・憩い」にて3時... TadenumaY
行事 2012/01/22 2011年ほのぼの研究所クリスマス講演会 2011年12月13日、クリスマス講演会が、東京大学柏キャンパス... TadenumaY
行事 2012/01/22 2011年ほのぼの研究所クリスマス講演会・交流会・展覧会 2011年12月13日(火)、ふれあい共想法書籍出版を記念して、... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2012/01/15 クオッカ(カンガルーの仲間) ここは,西オーストラリアのパース沖に浮かぶロットネスト島... TadenumaY
行事 2012/01/08 ロボット研究員・ほのちゃん登場 昨年の12月13日に行われましたクリスマス講演会に、ロボ... TadenumaY
行事 2012/01/01 介護に役立つ共想法、出版 共想法に関する世界初の書籍が出版されました。介護専門職の... TadenumaY
お知らせ 2012/01/01 新年のご挨拶2012 あけましておめでとうございます。旧年は、国内外で歴史的な... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/12/25 ナマズのモニュメント 私が住んでいる吉川市の南口にある金のナマズ像です。夜の方... TadenumaY
健康・食べ物 2011/12/18 ある日の昼食 女房が5月6日春日部中央総合病院で心臓弁膜症の手術をし、1... TadenumaY
健康・食べ物 2011/12/11 自家用健康酢 6年前脳疾患で倒れ健康体を自負していた猪突猛進的な生活を改... TadenumaY
行事 2011/12/04 国際回想法とライフレヴュー学会中継記 平成23年11月17日(米国東海岸時間)、2011年度国際回想法と... TadenumaY
笑い・失敗談 2011/11/27 新鮮な鯛 先日、近所の人から「これを刺身にして」と、新鮮な鯛をいた... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/11/20 吊るし雛 これは、我孫子市にある「旧村川別荘」で毎年2月中旬から3... TadenumaY
笑い・失敗談 2011/11/13 ここはどこ? 仕事帰りでの出来事を報告させていただきます。筑波山の北に... TadenumaY
一分共想法 2011/11/06 市長協演共想法に現れたロボット君 この度、柏市長さん、副市長さんと一分共想法を楽しむ機会を... TadenumaY
旅行記 2011/10/30 自生園那谷寺見学記 先般、大武先生が石川県へ学会の出張で行かれた際に、介護施... TadenumaY
一分共想法 2011/10/23 便利グッズ 8月のお盆になると、毎年檀家になっているお寺のお坊さんがお... TadenumaY
一分共想法 2011/10/23 猿の腰掛 増尾駅前の桜の古木に「猿の腰掛」を見つけ、思わずパチリ。... TadenumaY
一分共想法 2011/10/16 社協出前共想法 去る9月末の夕刻、柏市社会福祉協議会の会議室にて、職員の... TadenumaY
一分共想法 2011/10/16 マジック 普段お願いばかりしているボランティアさんへのせめてもの恩... TadenumaY
一分共想法 2011/10/16 グリーンカーテン 職場の節電対策で植えた「ひょうたん」。真夏のグリーンカー... TadenumaY
一分共想法 2011/10/16 食の楽しみ "わたしの一日の最後は「食」。なにも食にこだわりがあるわけ... TadenumaY
行事 2011/10/09 既成概念を覆す技術と思考 excite教育のコンテンツ、知識とスキルを知るインタビュー「... TadenumaY
行事 2011/10/02 第12回 認知症ケア学会大会 聴講記 先般、横浜市で行われました『認知症ケア学会大会』に、参加... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/09/25 ストーブ列車 新幹線新青森下車し、五能線に乗り換え「ストーブ列車」に乗... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/09/18 河童橋と穂高連山 上高地は標高1500mで、山岳美渓谷美が楽しめます。上高地の... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/09/18 成田祇園祭 毎年7月7〜9日の前後に行われるお祭り。古くは飲み食いを... TadenumaY
ふるさと・旅行・近場の名所 2011/09/11 プールの作品 石川県出身のボクは、仕事中の妻を埼玉に残し、息子と娘を連... TadenumaY

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 976件のエントリがあります